SDGs
パリ協定、カーボンニュートラルなど今、世界では再生可能エネルギーの導入が進んでいます。これは先進国だけではなく発展途上国も例外ではありません。当社はその高い技術力、豊富な経験に基づいたノウハウを活用し、発展途上国における新エネ導入の後押しをしています。環境にやさしい電気を発展途上国の人たちにもお届けしたい。東電設計はそんな想いを胸に、世界各地で活動しています。
Case2
発展途上国に最新の高効率ガスコンバインドサイクル火力発電を
Case3
アフリカの高度経済成長を再生可能エネルギーの補強で後押し
Case4
バイオマス発電事業のオーナーズエンジニアリング業務を通じた、カーボンニュートラル社会への貢献
Case5
モンゴル国再⽣可能エネルギー導⼊拡⼤に向けた電⼒系統安定化プロジェクト
Case6
ラオス国炭素中立社会に向けた 統合的エネルギーマスタープラン 策定プロジェクト
Case7
世界最大規模地下空間ハイパーカミオカンデへの貢献
Case8
「脱炭素社会への取り組み2050年に向けて」 2023年度火力原子力発電大会に参加
Case9
マタバリ火力発電所建設プロジェクト技術研修
Case10
社員がいきいきと活躍できる職場環境を目指して
Case11
「ウクライナ留学生国際貢献セミナー(日本経済大学)」で講演
Case12
“共創”をテーマに全社イベント「全員大会」を実施
Case13
事業継続計画(BCP)体制の構築
Case14
カーボンフリー水素発電設備の設計