海外ビジネスユニット

バクー支所
Baku Branch Office, Azerbaijan
バクー支所
Baku Branch Office,
Azerbaijan

支所長坂本邦隆
東電設計はシマル2火力発電所建設や電力システムのマスタープラン策定を通して、アゼルバイジャンの電力の安定供給に約30年貢献してきました。2019年12月には、佐藤光行シマル2建設所長(当時)が「タラギ・メダル(進歩勲章)」を拝受する栄誉も得ています。
バクー支所は2022年3月にできた新しい支所です。支所を拠点に、アゼルバイジャンや周辺の国々のみなさまとのコミュニケーションを深め、エネルギーに関する課題を迅速にとらえてソリューションを提供していきたいと考えています。
東京電力グループの一員として培った、発電設備、送変電設備、配電設備などの計画、調査、設計から運用・保守管理に至るライフサイクル全般に関する技術力を活かしてお役に立つことが私達のよろこびです。
末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
オフィス紹介
-
バクー支所
-
バクー支所から見える夜景
-
バクー支所から見える夜景
支所メンバー

スリヤ・ナヴィエバ
こんにちは
私はスリヤです。バクー支所からみなさまのお役に立てることをとてもうれしく思います。バクー支所はとても新しい支所ですが、早く成長できるように頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
事業内容・プロジェクト
(実績)
分野 | プロジェクト | お客様 | 年 |
---|---|---|---|
火力 | アズドレス火力改修プロジェクト | 民間 | 2006-2009 |
ヤシマ・ガス火力複合発電所建設事業準備調査 | JICA | 2013-2014 | |
シマルガス・コンバインドサイクル発電所2号機建設プロジェクト | アゼルエナジー | 2009-2019 | |
計画 | アゼルバイジャン電力セクター調査 | JICA | 2012-2013 |
アゼルバイジャン電力セクター調査 | JBIC | 2004 | |
The Establishment of the Green Energy Zone in the Liberated Areas in Azerbaijan Concept & Master Plan | 民間 | 2021 | |
アゼルバイジャン国電力セクター情報収集・確認調査(QCBS) | JICA | 2020-2022 | |
Management Enhancement Program | 民間 | 2024 | |
アゼルバイジャン国電力セクター円借款事業効果発現支援調査 | JICA | 2010 |